平成28年度、本校では、障がいのある方で、就職を希望する方を対象とする職業訓練を実施しています。
この職業訓練では、パソコンの基本操作等の訓練を行い、障がい者の就労支援を行います。
1. 訓練科
実施場所 | 訓練コード | 訓練課 | 障がい種別 | 定員 | 開始月 | 訓練期間 |
---|---|---|---|---|---|---|
山形市 |
|
【中止】 |
身体・精神 等 |
|
|
|
米沢市 | S002Y02 | パソコン基礎科 | 6人 | 7月 | 3か月 | |
庄内地域 | S003S01 | パソコン基礎科 | 10人 | 8月 | 3か月 | |
山形市 | S004Y03 | パソコン基礎科 | 10人 | 9月 | 3か月 |
※庄内地区は、庄内職業能力開発センター(TEL 0234-31-2700)の所管となります。
2. 訓練内容
パソコンの基礎知識及び技能を習得し、実践的なパソコン活用法を習得し、就職を目指します。
1. 訓練科
実施場所 | 訓練課 | 障がい種別 | 定員 | 開始月 | 訓練期間 |
---|---|---|---|---|---|
県内一円の 事業所内 |
インターンシップコース |
身体・精神・ 知的等 |
15人 | 随時 | 概ね3ヵ月 |
※インターンシップコースは企業と受講希望者のマッチングが完了次第開始
2. 訓練内容
求人企業と求職者のマッチングによる、求人事業所を訓練実施場所とした、採用前の実践的な職業訓練です。
当該訓練に係る予算が成立しないときは、中止する場合があります。
あらかじめ御了承ください。