求職者のための職業訓練の募集を開始しました。
※コース名をクリックして、案内チラシ(PDF)をダウンロードしてください。
1 OAシステム科
訓練期間:平成30年8月23日~平成30年11月22日(3か月間)
訓練実施施設:UTパソコンスクール(株式会社ユーティー山形)(米沢市)
定 員:20名
概 要:パソコンの基礎知識と基本操作から業務における実践的活用法を習得します。
また、その他の就職に必要な知識等を習得し、早期就職を目指します。
※平成30年度求職者のための職業訓練のコース一覧は、こちらをクリックしてください。(別ページに移動)
○募集案内チラシ&受講申込書(FAX用)のダウンロード
○ホームページからの申し込み
○平成30年度仕事のためのスキル向上研修計画
1 概要
社内でも「マナー」に気をつけていますか? または、気をつけて欲しいと思ったことはありませんか?
ここで、考えてみましょう!社員一人ひとりが、互いに気持ち良い「マナー」を心がければ、より良い「社内コミュニケーション」へとつながるはずです。
このコースでは、マナー演習を通じて、「マナー」と「コミュニケーション」の関係について、自らの気付きを促し、明日からの行動を考えます。そして、社員一人ひとりの『気遣い』から『会社組織力アップ』へとつながることを目指します。
2 募集要項
実施場所:山形職業能力開発専門校
訓練期間:7月26日(木)~7月27日(金)
定員:15名
募集締切日:7月6日(金)
受講料:6,000円
募集案内チラシ&受講申込書(FAX用)のダウンロードは、ここをクリック!
○ホームページからの申し込み
○平成30年度仕事のためのスキル向上研修計画
⇒ここをクリック
1 概要
~在宅ワーク(自営型テレワーク)のお仕事体験の講座です。~
自宅でお仕事ができれば。。。と思うが、「在宅ワークについて分からない」、「何の仕事が自分に合っているか分からない」といった方も多いことでしょう。
そこで、このコースでは、在宅ワークに興味のある方を対象に、”在宅ワークのお仕事を体験”いただき、自分に合った在宅ワークを考えます。体験するお仕事は、「データ入力」、「テープ起こし」です。
※仕事の斡旋は行っておりません。
2 募集要項
実施場所:山形職業能力開発専門校
訓練期間:7月24日(火)~7月26日(木)
定員:20名
募集締切日:7月4日(水)
受講料:7,800円
○募集案内チラシ&受講申込書(FAX用)のダウンロード
○ホームページからの申し込み
○平成30年度仕事のためのスキル向上研修計画
⇒ここをクリック
1 概要
「ものづくり」の現場では、常に、「何を」、「どの手順で」、「いつまで」、「どれだけ」つくれば良いかを考えて作業しています。この作業が複雑になればなるほど、”だいたいで!”、”これぐらいで!”では、効率が上がらず、利益が向上しません。
そこで、この研修コースでは、生産の現場を”しっかりと!”管理するための『生産管理』の基礎知識を学び、プラモデルを使った模擬演習を通じて、明日からの行動ポイントの気付きを促します。
※生産を管理するメリット ⇒ 「必要なモノを、必要な時に、必要なだけつくれる体制づくり」です。
2 募集要項
実施場所:山形職業能力開発専門校
訓練期間:7月23日(月)~7月24日(火)
定員:15名
募集締切日:7月3日(火)
受講料:6,000円
障がい者のための職業訓練の受講者を募集します。
※コース名をクリックして、案内チラシ(PDF)をダウンロードしてください。
1 パソコン基礎科
訓練期間:平成30年6月13日~平成30年9月12日(3か月間)
訓練実施施設:株式会社セラフィム(山形市)
対象者:身体または精神等に障がいのある方で、公共職業安定所に求職の申込みをしている方
概 要:
パソコン基礎、ワード、エクセル、パワーポイントなどパソコンの基礎について学びます。
また、就職に必要なスキル(応募書類の書き方、面接の仕方 など)についても習得を目指します。
2 その他
障がいのある方を対象とした企業内での実習型の職業訓練「インターンシップコース(企業内訓練)」も実施しています。実践スキルを身につけ、訓練会場となる企業での就労を目指します。
⇒訓練コース一覧はここをクリック! (別ページへ移動)
※訓練コースと仕事内容について詳しくご説明いたします。
まずは、山形職業能力開発専門校 障がい者訓練担当(TEL:023-644-9227)まで
お気軽にお問い合わせください。
山形県内の内職情報(5月号)(PDF版)ができました。
村山地区
最上地区
置賜地区
庄内地区
注意:上記のPDF版は、毎月15日に発行しています。
~内職情報ご利用の前に~
内職に関する基本情報
内職情報の利用について
内職情報の掲載をお申込みの方へ
求職者のための職業訓練の募集を開始しました。
※コース名をクリックして、案内チラシ(PDF)をダウンロードしてください。
1 介護・IT科
訓練期間:平成30年7月18日~平成30年11月16日(4か月間)
訓練実施施設:株式会社セラフィム(山形市)
定 員:20名
概 要:介護職員の業務に関する基礎的知識及び技術等を習得することにより
「介護職員初任者研修」修了を目指し、介護業務に関連する技能を習得するとともに、
パソコンの基礎知識と基本操作についても習得を目指します。
また、その他の就職に必要な知識等を習得し、早期就職を目指します。
※平成30年度求職者のための職業訓練のコース一覧は、こちらをクリックしてください。(別ページに移動)
求職者のための職業訓練の募集を開始しました。
※コース名をクリックして、案内チラシ(PDF)をダウンロードしてください。
1 医療事務科
訓練期間:平成30年7月27日~平成30年10月26日(3か月間)
訓練実施施設:株式会社ニチイ学館山形支店 山形校 米沢第一教室(米沢市)
定 員:20名
概 要:医療機関の受付業務、会計業務、レセプト(診療報酬明細書)の作成、
統計処理業務等の医療事務の知識を習得します。
また、その他の就職に必要な知識等を習得し、早期就職を目指します。
※平成30年度求職者のための職業訓練のコース一覧は、こちらをクリックしてください。(別ページに移動)